
社会福祉協議会(社協)は、社会福祉法第109条に基づき、地域福祉の推進を目的に、全国・都道府県・市区町村を単位に設置された公共性の高い民間の社会福祉団体です。
大村市社会福祉協議会では、誰もが安心して暮らせるまちづくりのために、地域の皆さんやボランティア、福祉関係者や行政等の参加・協力を得ながら、地域福祉の推進に取り組んでいます。
| 法人名 | 社会福祉法人 大村市社会福祉協議会 |
|---|---|
| 所在地 | 長崎県大村市本町458番地2 |
| 設立年月日 | 昭和31年10月26日(法人認可:昭和36年6月16日) |
| 役員等 | 役員名簿 評議員名簿 |
| 定款 | 定款 |
| 事業計画 | 令和7年度 令和6年度 令和5年度 |
|---|---|
| 予算 | 令和7年度 令和6年度 令和5年度 |
| 事業報告 | 令和6年度 令和5年度 令和4年度 |
| 計算書類・現況報告等 | WAMNET電子開示システムをご覧ください |
| 役員等報酬規程 | 大村市社会福祉協議会 役員等の報酬等関する規程 |
| 苦情解決体制 | 大村市社協苦情処理体制について 苦情処理解決フロー図 |
| プライバシーポリシー | 個人情報保護に関する方針(プライバシーポリシー) |
大村市ボランティアセンター「あいわーく」 |
大村市生活困窮者自立相談支援事業 |
大村市社会福祉協議会
| 所在地 | 大村市本町458番地2 プラットおおむら3階 |
| 連絡先 | 電話:0957-53-1351 FAX:0957-54-1365 |
| 業務時間 | 月曜日~金曜日(祝日及び12月29日~1月3日を除く) 午前8時30分~午後5時15分 |
トップへ